夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

本屋さんでつけてもらえる紙のブックカバーを使った本の未読既読管理方法のご紹介

最近本屋さんに行く時間がないカユウ(@papa_kayu)です。

本屋さんでブックカバー付けてもらいますか?

最近はAmazon等の通販や電子書籍が普及してきて、本屋さんで本を買うという方も減ってきているのではないでしょうか。

ご存知の方も多いと思いますが、本屋さんで本を買うと紙のブックカバーを付けてもらえます。
家でしか読まないからと断る方もいらっしゃると思います。

本の未読既読を管理するため、僕は紙のブックカバーを付けてもらうようにしています。
一度に買う冊数が多い時は申し訳ない気がして断ってしまいますが。

なお、この方法は電子書籍には使えませんのでご注意ください。

未読or読み途中はカバー付けっぱなしで、読み終わったらカバーを外します

未読既読を管理と言っても複雑なことをしているわけではありません。

未だ読んでいない、もしくは読み途中であれば紙のブックカバーは付けたままにします。
最後まで読み終わったら紙のブックカバーを外します。

やることはこれだけなので、何かツールが必要というわけではありません。

これなら本の整理するときに起こる「あれ、この本読んだっけ?」が回避できます

紙のブックカバーが付いていない本は読み終わった本です。
本の整理をするときは紙のブックカバーが付いていない本を対象に行えばいいのです。
整理を始めると「あれ、この本読んだっけ?」から確認のために読む、という行動が回避できます。

通販で買った本は紙のブックカバーを自分で印刷して付けましょう

Amazonで買った本にはブックカバーが付いていません。
買ってきてもいいのですが、それ簡単にブックカバーを調達する方法があります。

それはブックカバーを自分で印刷することです。

無料でブックカバーのデータをダウンロードさせてくれるサイトはいくつもあります。
本の一例をご紹介。

ブックカバー無料配布サイト

ブックカバー無料ダウンロードサイト | BookStyle

フルイチオンライン ブックカバーダウンロードサービス

個人で素敵なブックカバーを作成されている方もいらっしゃいます。
オススメはCocoa*さんが公開してくださっているこちら。
おうちでブックカバー作りませんか?(自作ブックカバーのDLあり) | Hot Cocoa mix**

まとめ

  • 未読or読み途中にはブックカバーを付け、読み終わったらブックカバーを外そう
  • 本を整理するときはブックカバーが付いていない本だけにしよう
  • 通販で買った本には自分で印刷したブックカバーを付けよう

ではでは、今日はこれにて。

【Amazon.co.jp限定】オリジナル ブックカバー 新書サイズ オレンジ

【Amazon.co.jp限定】オリジナル ブックカバー 新書サイズ オレンジ