夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

車酔いしやすい妻が選ぶタイムズカーシェアで借りた酔いにくい車ランキング (2020年07月時点)

妻は車酔いしやすい。
車に乗っているとき、下を向いているだけで酔ってしまったことがあるほど、車との相性がよくないのです。

そんな妻が選んだ、タイムズカーシェアで借りた中から、酔いにくいと評価された車をご紹介します。
※まだ会員登録していない方はこちらからどうぞ。
個人入会 | カーシェアリングのタイムズカーシェア

ただし、酔いやすい人それぞれに理由があります。
すべての人が酔いにくいわけではないので、ご注意ください。

第5位:ハスラー(SUZUKI)/ ベーシック

f:id:k-y-u:20200728031306p:plain
ハスラー | カーシェアリングのタイムズカーシェア

街中でよく見かける車ですね。
パ―ジョンアップや、サイズアップもしており、外に出ると必ずといっていいほど見る顔です。

後部座席が広々しており、座り心地もよいと高評価。
しかし、運転中は道路のちょっとした段差で居室部分が揺られてしまい、妻は酔ってしまいました。

板ばねの弾力がなくなってくるくらい乗り続けた車だったら、評価は変わったかもしれません。

第4位:N-BOX(Honda) / ベーシック

f:id:k-y-u:20200728031558p:plain
N-BOX | カーシェアリングのタイムズカーシェア

こちらも街中でよく見かける車ですね。
N シリーズとしていろいろな車種を出しているので、何台も続けて見かけることもあります。

居室の高さがあり、広々とした室内。
フロントガラスが立っているので、曲がるときフロントピラーに邪魔されないのが好きです。

しかし、背の高さがたたったのか、こちらも段差で居室がフラフラ。
ハスラーよりはマシ、という評価でした。

第3位:ノート(NISSAN) / ベーシック

f:id:k-y-u:20200728031634p:plain
ノート | カーシェアリングのタイムズカーシェア

日産車で、めちゃめちゃ売れてるだろう車種。
e パワー版もありますが、カーシェアではハイブリッド版しか借りたことがありません。

後述のアクアと甲乙つけがたいと悩みに悩み、第3位になりました。
白ナンバーの馬力に見合った車体なので、変にふわふわせず、しっかりと中の人を運んでくれます。

個人的に、曲がるときにフロントピラーが邪魔だなーと思いながら運転する車です。

第2位:アクア(TOYOTA) / ベーシック

f:id:k-y-u:20200728031708p:plain
アクア | カーシェアリングのタイムズカーシェア

トヨタ車はいろいろありすぎて、よくわからなくなりますが、名前が変わらなかった方の車です。

後部座席の足元が広く、足を伸ばせることが大好評。
ハスラーや N BOX で嫌がっていた居室のふらつきもなく、安心して乗れる1台だそうです。

たしかに、アクアに乗っているときのほうが、妻が寝てる率は高い気がします。
個人的に、曲がるときにフロントピラーが邪魔だなーと思いながら運転する車です。

実は、つい先日までアクアが妻の中でベストな車でした。
しかし、僕のステージが3になり、ミドルクラスをベーシッククラスの料金で借りられるようになったことで、第1位が新しくなりました。

第1位:シエンタTOYOTA) / ミドル

f:id:k-y-u:20200728031754p:plain
https://share.timescar.jp/car/sienta.html

渡辺直美さんが CM に出演されているシエンタが、第1位でした!

居室内の高さがあり、圧迫感を感じません。
座席のクッション性もよく、長時間座っていても苦になりません。
助手席側のダッシュボードの収納が多く、充電中のスマホを置くための切りかけがあることが素晴らしい、と大絶賛。

惜しむらくは、後部座席もリクライニングできたらいいのに、と。
後部座席にリクライニングがついてる車ってあるんですかね。

ちなみに、先日いろんな事情が重なり、5時間30分ほど移動時間があったのですが、心身へのダメージは少なかったとのことです。

というわけで、車に酔いやすいカユウ妻が選ぶタイムズカーシェアで借りた酔いにくい車ランキング第1位は、シエンタでした。

【第2類医薬品】センパア プチベリー 10錠

【第2類医薬品】センパア プチベリー 10錠

  • 発売日: 2018/05/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

出先で使い捨てマスクのゴムが切れると困るよね

飲み物を飲もうと思ったんですよ。

マスクを下にずらして。
ペットボトルのふたを開けて。
飲み物を飲んで。
ペットボトルのふたを閉めて。
マスクを戻したら、プチン、と。

マスクとゴムのつなぎ目部分が切れてしまったのです。
耳が痛くなるくらいゴムがきついマスクでした。
痛いなーと思いながら、何度も引っ張ったのも原因かもしれません。
とはいえ、出先でゴムが切れるのは、ホント困りますね。
ゴムが切れちゃうと、つけることもできない。
セロハンテープで補修してみたけど、意味ありませんでした。

お店に入るための許可証と言っても過言ではない、マスク。
マスクがないとお店に入りにくいですね。
ご協力お願いしますっていう張り紙があるお店も多いですし。

帰りも電車に乗るので、申し訳ないと思いながらノーマスクで近くの薬局へ。
追い出されることもなく、無事にマスクを買うことができたので、事なきを得ました。

ただ、丸ゴムのマスクはやっぱり耳が痛い。
耳が痛くなりにくいマスクはないかなーと思って、いろいろ調べていて、発見しました。

PITTA MASK (ピッタマスク)

花粉を 99% カットできるポリウレタン製のマスクです。

PITTA MASK すごい!
呼吸が楽だし、メガネが曇らないし。
軽く走っても、ズレない。
さらに、ウレタン素材だからか耳が痛くなりにくい。
それに、使うたびに洗って、また使うことができるので環境にも優しい。
僕は、洗濯洗剤を入れたお湯に10分くらいつけおきしてます。

ただ、ウィルスや PM2.5 への効果は薄いのかもしれません。
公式サイトのよくあるご質問で、ウィルスや PM2.5 が気になる方向けに PITTA MASK2.5a という商品が紹介されていました。

PITTA MASK2.5a

こちらは普通のマスクの形状をしていますね。

まとめ

PITTA MASK は、ウィルスへの効果はあまりなさそうです。
その分、呼吸しやすいので、お店に入る許可証としてのマスクを求めている方には、オススメです。

それから、ポリウレタンは使っているうちに黄色っぽくなってくるそうです。
今回、僕は白を買いましたが、次は濃いめの色にしようと思います。
かっちり目の職場だけど、1枚を長く使いたい場合は、薄いグレーがいいかもしれません。

水着素材のマスクというのも買ってみました。
肌ざわりはすごくいいのですが、PITTA MASK をつけたあとだと、息苦しく感じてしまいました。

コストコで買い物してきた

コストコで買い物してきた

緊急事態宣言が解除され、東京アラートも解除された先日。
日用品の不足に耐えられなくなり、コストコに行ってきました。

今回、必ず買おうと思っていたものはこちら。
もちろん、ばっちり全部買いました。

カユウ家では、ジップロックが大活躍しています。
食品を入れるだけではありません。
口が閉じられて、中身が見える袋って便利なんですよね。
細々とした日用雑貨や、子供のおもちゃ、ケーブルなどを入れていますよ。

コストコで売っているパスタは、太麺でもちもち。
パスタソースがしっかりとからみ、食べ応えがあります。
とてもおいしく、自粛生活でも、とても助けられました。

それから冷凍餃子も、リピートし続けている商品です。
食べると肉汁がじゅわっとあふれてきます。
冷凍餃子とは思えない肉感が大好きです。

今回、初めて買ったのが、ロティサリーチキンとマフィン。

ロティサリーチキンは、前々から見かけてはいましたが、この大きさを食べるのは大変だと気が引けていました。
妻が調理方法を調べてくれ、なんとかできそうと言ってくれたので、買うことに。
結論から言えば、買って大正解でした。
しっかりと火が通っているので、素手でも解体することができたそうです。 小学1年生の息子が、もも肉にかぶりついて、おいしいと言っていました。
それに解体したときの骨を煮込んで作ってくれた鶏ガラスープがおいしかった。
妻も楽しかったと言っていたので、また買おうと思います。

f:id:k-y-u:20200707160710j:plain

子供の希望で買ったマフィン。
2つ買うとお安くなったので、2つ買ってみました。
ブルーベリーとチョコレートをチョイス。
妻、子供ともに、チョコレートが美味しい、とのことでした。

美味しいのですが、賞味期限が短めなので、次も買うか悩んでます。

f:id:k-y-u:20200707160659j:plain

2020/07/07 現在、東京都での COVID-19 感染者が100人を超える日が続いております。
手洗い、うがい、マスクをしていても、病気になるときはなるもの。
いつでも隔離されることができるように、荷物とかまとめておこうと思いました。

新しいトラックボールマウス ELECOM EX-G PRO を買いました【購入後3年経過追記あり】

先日から、左クリックの反応が悪くなっていたマウス。買い替えを悩んでいたが、良さそうなマウスを発見したので購入した。

新しいマウスを購入する悩みを書いた記事はこちら。

k-y-u.hatenablog.com

結局、悩んでいた中から選んだ。元々使っていたマウスと同様、親指でトラックボールを操作するタイプにした。このマウスにした決め手は2つ。

この2つは、仕事のうえで縦横の表を作成したり複数の端末を操作したりする僕にとっての必須機能なのだ。

レビューを読んでいると、標準のボールでは操作しづらいというので、交換用のボールも合わせて購入。

組み合わせると、こんな感じ。

交換用のボールは紫色をチョイス。なんとなく高級感がアップした気がするので、個人的には大満足。

使った感想

マウス全体がシボ加工っぽい感じ。ツヤツヤしていると安っぽく見えてしまうが、これならデスクの上に出しっぱなしにしてもいい。また、持ったときにすべりにくく手に馴染むので、利便性を踏まえてデザインなのかもしれない。

チルトホイール

このマウスを購入することにした決め手の1つ目であるチルトホイール。簡単に言うと、マウスホイールで上下のスクロールだけでなく、左右のスクロールが可能となる機能だ。
ELECOM の Web サイトからドライバーをダウンロード、インストールする必要はあるが、Excel で横長の表を見る際に重宝する。
だが、僕の感覚ではチルトホイールによる横スクロールは遅いので、急いでいるときはスクロールバーを動かすことが多い。

2.4GHz と Bluetooth によるマルチ接続と切り替えボタンが表にある

トラックボールの下側にあるスライドスイッチで、2.4GHz と Bluetooth の接続を切り替えられる。

購入当初は、パソコンとは 2.4GHz 接続で、Bluetoothタブレットとの接続に使用していた。しかし、ブログへの記事投稿後、Windowsmac の2台を使う必要が出てしまった。そのため、現状は2.4GHz 接続で WindowsBluetoothmac と接続している。
マウスの表面に切り替えのスイッチがあるので、切り替える時には親指でスイッチを動かすだけでよいのが優れもの。とはいえ、最近 mac から Windowsリモートデスクトップ接続して使っているので、切り替え機能の出番は少ない。

カーソルの細かい操作が難しい【弱点】

トラックボールマウスに求めることじゃないのはわかっている。

操作ミスでものすごく小さくなってしまったオブジェクトを選択したいのに、カーソルがぶれて選べないと言うことがある。トラックボールを少しでも触るとカーソルが動く。機能として当たり前なのだが、慣れるまでは大変。慣れても大変。

ボール部分を押し出す穴が小さい【弱点】

いかんせん僕の指が太いのが原因ではあるが、ボールを押し出すための穴が小さい。

かろうじて小指であれば押し出すことができる。ボールの動きが悪くなってきたら、ボールを取り出してたまったホコリを掃除している。利用状況にもよるが、1〜2週間に1度程度は掃除することになるため、押し出しにくいのは掃除へのハードルが上がっている要因だ。

ボタンが多くて使いこなせない【人による】

マウス専用のドライバーをインストールすることで、ボタンの設定を変えることができる。

しかし、このマウスのボタンは8個もある。それらすべてを設定するには、自分がワンクリックで実行したい作業を認識する必要がある。僕はそこまでの領域に至っていないので、ボタン設定は標準のままだ。

ワンクリックで実行したい作業が決まっている人は、8個のボタンはよいと思う。だが、僕のようにそんな作業が決まっていない人からすれば、ボタンが多いことはメリットになり得ない。

総評

買ってよかった!

Amazon のレビューではいろいろ言われているので、合う合わないが分かれるマウスなのだろう。個人的には見た目がかっこよく、使い勝手もよいマウス。手元にあって嬉しいマウスなので、このまま使い続けていく所存。

購入後3年経過したので追記

購入してから3年。製品保証が切れたタイミングで不具合が発生するようになった。

使用頻度

仕事でもプライベートでも使っていた。少なくとも1日10時間以上は起動しっぱなし。寝る前には電源を切っていた。

発生した不具合

発生した不具合は以下のとおり。

  • 右クリックがときどき勝手にダブルクリックになる(いわゆるチャタリング
  • 2.4GHz から Bluetooth に切り替えた際、mac 側が Bluetooth マウスを認識しない
  • 電源スイッチをハイスピードモードにすると電源が切れる

電源スイッチはローエナジーモードにすると電源が入るので、まだ使用可能と言える。しかし、日々ダブルクリックになる頻度が上がっている気がしているので、早めに新しいマウスを購入したい。

製品保証は3年で、購入後3年経過で不具合が発生したことは正しく製造された製品と言えるだろう。欲を言えば、あと半年くらいは不具合なく使えてくれたらよかった。

小学1年生の自宅学習は親のほうが大変だよね

緊急事態宣言が解除されて、早2週間。
お店や学校なんかも開いて、日常生活を取り戻してきてますね。

息子が通う小学校は、5月中はすべて自宅学習。
6月からは、クラスを半分に分け、1日置きに学校での授業と自宅学習を交互に行うことになりました。

自宅学習のときは、妻が息子の勉強を見ていてくれたのですが、ものすごく大変そうなのです。
教科書の開き方、読み方を教えるところから始まり。
ひらがなの練習では、お手本の字と全然違うのに、同じだと言い張る息子を叱り飛ばし。
問題文を読まずに、思い込みで書いた答えに×をつけ。
電話会議やビデオ会議をしている僕の背中で、日々バトルが繰り返されています。

勉強が終われば、息子は遊びに夢中になっていますが、妻はぐったり。
教わるほうより、教えるほうが大変なんですよね。

早く毎日学校に行ってほしい。by 妻

ちなみに、息子が楽しんでやっていたドリルはこちら。
ところどころに、すみっコぐらしのキャラクターが出てきて、楽しかったそうです。

すみっコぐらし学習ドリル 小学1年の漢字

すみっコぐらし学習ドリル 小学1年の漢字

  • 発売日: 2016/11/25
  • メディア: 大型本

新しいマウスは何にしよう

かれこれ 2 ~ 3 年くらい家で使っているトラックボールマウスがある。
4 月に入ったころから、左クリックの反応が悪くなってきた。
押す場所を選ぶようになってきたのだ。

今使っているのは、こちらのトラックボール
マウス自体を動かすのではなく、指でボールを転がすタイプだ。 広い画面でも簡単に端から端までカーソルを移動することができるので、大変便利に使っていた。

左クリックを押しても反応しないのは、思いのほかストレスがたまるもの。
いろんな事情はあるが、マウスを新しくしようと思う。

トラックボールは数あれど、使い勝手を考えると、今と同じ親指でボールを動かすタイプがいいかなーと。
そうなると選択肢はかなり限られてくる。

ネットでの評判も考えるとこの辺かなー。

今回調べていて、交換用のボールが売ってるのを初めて知った。
ボールを変えると使い勝手が変わるらしい。 試してみるのもありだよね。

うーん、もう少し悩んでみることにする。

会社に行かないことをいいことに自分で髪を染めてみた

緊急事態宣言が出て、原則出社禁止となりました。
お客さん先も、原則出社禁止で、顔を合わせての打ち合わせも禁止になったそう。
会社に行かず、人と会わない状態に。

というわけで、会社に行かないことをいいことに自分で髪を染めてみました。

使ったのはこちらの商品。

いろいろ調べてみたら、泡で染めるタイプがやりやすいと。
ネットの口コミがよかったので、選んでみました。

さっそくですが、染める前はこんな感じです。
天パなので、うねってますね。 f:id:k-y-u:20200506162104j:plain

こちらが、染めた直後です。
シャンプー2回に、付属のトリートメントをしてから、乾かした後。
染める前と見比べると、なんとなく茶色っぽい感じになりました。 f:id:k-y-u:20200506162115j:plain

そして、こちらが染めてから1週間くらい経った後です。
室内灯の下なのでそこまでではないですが、染めた直後よりも茶色っぽくなった気がします。
妻がいうには、太陽の下だとかなり茶色いので、チャラさが増すとのこと。 f:id:k-y-u:20200506162126j:plain

人生初の自分カラーの結果でした。

パッチテストは48時間前に行うことだったり、泡をつけてから30~40分はそのままじゃなきゃいけなかったり。
初めてのことを体験できて楽しかったです。

ただ、染めるからにはもうちょっと明るい色とか、派手な色とかでもよかったかなーと思いました。

男の人も読んでいい本『はたらく大人女子のぷちリッチ家賃収入生活のはじめ方: 女ゴゴロをキュンとさせる家賃収入!心もプライベートもドレスアップ!』感想

f:id:k-y-u:20191113194249j:plain

書籍情報

タイトル

はたらく大人女子のぷちリッチ家賃収入生活のはじめ方: 女ゴゴロをキュンとさせる家賃収入!心もプライベートもドレスアップ!

著者

ピエール・キヨサキ (著)

内容紹介

【このまま一人で寂しく生きていきますか?】

30代でお金にも少し余裕が出てきた。
でも将来を共に出来るパートナーがいない。

ハイスペックな男性と結婚したい
と望みはあるものの少し諦めかけてる。

そんなあなた、実は、
ハイスペックの男性は少なからず
「ハイスペックな女性」を望んでいます。

でも、私美人じゃないし、、
若くもないし、、、

と諦めているならもったいないです。

ハイスペックな男性は
「教養のある女性」を重要視します。

結婚できる女になる恋愛マガジン「DOKUJO」によると、
エリート男性に好かれるには?のアンケートでは

1位 教養をつける…53%(201人)
2位 家庭的な面を見せる…20%(101人)
3位 お金目当てでないことをアピール…15%(69人)

とのことでした。
ハイスペック男子の好む女性は?ハイスペック男子の条件と落とし方 | DOKUJO

「じゃあどんな教養をつければいいの?」
となったら自信をもって言えるのが

「お金の教養」

です。

ハイスペックな男性は
自分のビジネスに理解があって
また、お金(資産)を預けても
安心して任せれる人を望んでいます。

さらに、お金の知識があって
資産を増やしてくれる女性になると
逆にハイスペ男子から求められるようになります。

大富豪の夫婦が、共に社長でビジネスをしたり
投資をしている話はあなたも聞いたことがあると思います。

それだけ「お金の教養」があるだけで
ハイスペ男性からは好まれます。

そこであなたにオススメしたいのが私の本です。

この本は
「今、会社で働いていて副業に興味がある女性」
を対象に書いた本です。

この本を読めば、
あなたが働かなくてもお金がお金を生む
「お金の教養」を得ることができます。

あなたは会社を辞めなくても収入を増やせる方法と
ハイスペ男性と肩を並べるほどの
「お金の教養」を身につけることができます。

最悪、理想のパートナーを見つけることができなくても
将来安心して過ごせる資産をあなたは手にすることができます。

この本で話されていることは、

・大人女子の幸せ感は不動産投資でつくれる!
・女らしさを引き立てる不動産投資のキホン
・あなたの未来が動き出す物件の探し方
・手軽に手堅い物件の運営方法

です。

また「購入者限定」で
「家賃収入で幸せオーラに包まれる8ステップ」
を無料プレゼントしています。

もしあなたが、

・はたらいている大人女子
・年収400~500万円
・勤続3年以上
・お給料以外の収入に必要性を感じている

ならぜひ私の本を手にとって読んでください。

感想

女子じゃなくても、副業に悩んでいるサラリーマンが読んだほうが良い本だと思いました。

内容紹介でも、本の中でも、ターゲットとなる層を明記してあります。
性別を除けば、男性にも該当する人が多いと思われる層がターゲット。
その分、副業が気になっている人も多いのではないでしょうか。

前半は、著者が想定している読者かどうかの確認。
人によってはあおられている、バカにされている、と思うかもなーと思いました。

終わりのほうで、大方針や情報収集の方法が書かれており、まずはここから始めるのがいいかも、と思いました。 女性ではないですが、この部分の情報だけで読んでよかったです。

Kindle Unlimited を契約されているなら、0円で読めます。 ささっと読めるので、ちょっとした空き時間に読んでみてください。

Google マップのマイマップで Amazon Hub のロッカー/カウンター一覧をまとめてみた

Amazon で注文した商品、どこで受け取ってますか?

コンビニ受け取りは手間がかかるなーと思っているので、基本的に自宅配送をお願いしてます。

とはいえ、人がいる時間を指定したけど、急な予定が入って家を空けることもある。
そういうときは、配送業者の方に申し訳ないなーと。
あ、クロネコヤマトだとスマホから時間変更をお願いすることができるので、助かっています。

もっといい方法ないかなーと思ってたら、ありました。 『Amazon hub』です!

Amazon hub のよさそうな点

Amazon で注文した商品を受け取ることができるのです。
ロッカーとカウンターから選べるので、軽いものや小さいものはロッカー、重いものや大きいものはカウンターと切り分けることができる、かも。

特に、ロッカーはセルフサービスで受け取ることができるので、いつでも受け取りに行けます。 ということは、帰宅が遅くなっちゃっても、注文したものを受け取ることができるのです。

詳細はこちらを見てみてくださいー。
https://amzn.to/33vY0oD

Amazon hub の困った点

ただし、2019年は東京・神奈川の一部地域で設置を開始しているところ。
全国展開は2020年を予定されているらしく、まだまだ設置数が少ないのが困ったところ。

あとは設置されているロッカーとカウンターの一覧がテキストベースで並べられているので、家や職場の近くにあるかどうかがわかりにくいなー。

困った点の改善

地図上に並べば、もうちょっとわかりやすいよね。
というわけで、Google マップのマイマップに反映してみました。

あとは、これを自動で更新したいなー
自動更新する仕組みができれば、家や職場の近くに Amazon hub ができるのを待つだけでよくなるんだけど。

つぶやき

毎月買ってるウィルキンソン
Amazon hub から持って帰るとしたら、台車がほしい。

となると、これかなー(物欲)

マイマップの更新履歴

2023/06/06

  • Amazon Hub ロッカー / カウンターを反映しました。

2021/10/29

  • Amazon Hub ロッカー / カウンターを反映しました。

2020/11/27

  • Amazon Hub ロッカー / カウンターを反映しました。

Amazon.co.jp で在宅しているのに置き配されていた

タイトルの通りなんですけどね。
これから同じようなことが増えそうな気がするので、ログとして残しておきます。

先日、妻から頼まれたお肌のお手入れ品を Amazon.co.jp で注文しました。
ちなみに、妻に頼まれた商品はこちら。

ある日、『配達完了:ご注文商品の配達が完了しました。』というメールが届いていたのですが、開いてビックリ。 我が家の玄関と、そのドアの脇にポツンと置かれた段ボールが写った写真。

あれ?と思って配送状況を見たら、そこにも玄関と段ボールの写真。 間違って置き配指定しちゃったかなーと思いながら、妻に連絡をして玄関先の段ボールを回収してもらいました。

f:id:k-y-u:20191025131224p:plain

Web 画面の注文詳細も、メールの詳細も確認したけど、置き配指定したかどうかが確認できず。
念のため、Amazon さんに問い合わせることにしました。

◆問い合わせ内容の抜粋

本日、家人が在宅しているにも関わらず
上記注文番号の「配送状況を確認」のページに添付されている写真の通り
玄関先に荷物がポツンと置かれている状態でした。

置き配指定等をしたつもりはなかったのですが
今後も Amazon 様からのお荷物は玄関先に置かれるとの理解でよろしいでしょうか?

また、今後も玄関先に荷物が置かれた場合
・置かれた荷物が、盗難にあった
・置かれた荷物が、雨天等で損傷した
などの補償はどのようになるのでしょうか?

今回は日用品でしたが、機械類をご注文させていただくこともあるため
確実に手渡しでの受け取りをお願いさせていただくオプションはございますでしょうか。

ご多用のところお手数をおかけしますが、上記ご確認いただけますようお願いいたします。

しばらくして、Amazon さんから回答がありました。
個人的に重要だと思ったポイントを抜粋します。

置き配指定というのは、お客様からご指定いただいた場合に限ります。

指定しないと置き配にはならないんだね。

今回の荷物に関しては、お客様にて置き配指定はされていなかったことが確認できました

僕の記憶違いじゃなくてよかった。
個別の注文の詳細まで確認してもらえてありがたい。

ご懸念でいらっしゃる、万一、置き配による盗難や破損、水濡れなどありました場合には、当サイトにて代品手配や、返金などの対応をいたしております

おお! 万が一のときは、Amazon さんで何らかの対応をしてもらえるのか!! 心配していた点はクリアしたので、本当に嬉しいです。

まとめ

配送業者さんの手違いで、置き配になり、水濡れや盗難が発生してしまった場合でも、Amazon さんが対応してくれるとのこと。
一安心ですね。

とはいえ、確実に、安全に受け取りたい、という場合には、Amazon Hub を使うのがいいかも。
Amazon CAPTCHA

無人のロッカーか、有人のカウンターかは、商品のサイズや重さによるのかな?
2019年は東京・神奈川を中心に設置して、2020年から全国展開するらしいです。
会社の近くか、家の近くに設置されたら使ってみる予定です。

気になるのが、Amazon さんからの回答が、0:50 ごろに届いてました。
Amazon さんの問い合わせ窓口は、24時間365日稼働してるんだなー
遅い時間なのに、丁寧に対応いただけてとても感謝です。