夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

【夫婦関係】結婚10年目でも仲良し!僕たち夫婦が実践していること5選【試行錯誤】

結婚して夫婦として過ごしていくうちに、お互いの気持ちがわからない。ケンカしているわけではないけど、相手の行動が気に掛かる。他の夫婦の様子を知りたい。

夫婦生活ってあまり外から見えない分、他の夫婦を参考にしたいけどできないって悩みが多いんじゃないかな。

僕たちカユウ夫婦は結婚して10年以上が経つ。あまり自覚ないんだけど、子どもを介して知り合ったご夫婦から「仲良いですね」と言われることが多い。結婚10年を超えた僕たち夫婦がやっていることの中で、夫婦仲をよくすることに効果があると思ったことを5つ紹介する。

夫婦仲に悩んでいる方々の参考になれば幸いだ。

カユウです。Twitter やっています。お問い合わせはこちら

僕たち夫婦が実践していること5選

僕たち夫婦がやっていることの中から、これが夫婦仲を良くしているのに効果ありそうと思っていることは5つ。

  • 横並びで会話
  • イベントはできる限り夫婦で参加
  • 名前で呼ぶ
  • 記念日には花を贈る
  • セックスする

言わなくてもってものもあるけど、それぞれの詳細を紹介する。

横並びで会話

出典:Bing Image Creater

1つ目は、夫婦2人で話すときはできる限り横並びで会話すること。

人と話すときは目を合わせましょうって教わった人も多いと思う。だけど、目を合わせて会話するほうがこじれることもある。目を合わせていると、話の内容よりも相手の反応に意識がいっちゃう。で、いつの間にか、こちらの意見を押し通そうという話し方になっていっちゃうんだよね。

でも、横に並ぶと物理的に同じ方向を見ているので、意見が違ったとしてもすり合わせようっていう気持ちのほうが強くなる。何度か横並びで話していると、横並びでなら言いづらいことやケンカになりそうなことも話せる気がしてくる。

なので、僕たちは夫婦2人で話すとき、横並びで会話をするよう心がけている。

家のスペースの都合で、横並びで話すのは難しいって人がいるかもしれない。そんなときは、机の隣り合う辺に座るとよい。相対しているときよりも格段に話しやすいというのがわかってもらえると思う。

一緒に暮らす夫婦だからこそ、話しづらいことも話さなきゃいけないときがある。そんなときに備えて、夫婦2人で会話するときは横並びで話すことをおすすめする。

イベントにはできる限り夫婦で参加

出典:Bing Image Creater

2つ目は、イベントにはできる限り夫婦で参加すること。

夫婦のイベントや家族のイベントだけじゃなく、どちらかが興味を持った地域や趣味のイベントにもできる限り夫婦で参加している。子どもに声をかけると一緒に行くと言ってくれるので、家族で行くことのほうが多いのだけど。

夫婦のイベントや家族のイベントは、一緒に暮らす共同体としていろいろなものを円滑に進めるため、必要不可欠なもの。一緒に参加する、一緒の時間を過ごすっていうのは、お互いに共同体であるという意識を持つことにつながるので、ぜひ一緒に行ってほしい。

地域や趣味のイベントは、興味を持った方だけでいいじゃないかっていう意見もあると思う。だけど、お互いにどんなことに興味があるのかを知るという意味で、一緒に参加したほうがいい。もちろん、趣味のイベントについてはイベントの特性や他の参加者を考慮して、当人だけ参加っていうパターンもある。そのときは途中まで一緒に行ったり終わったときに迎えに行ったりと、興味があるということを行動で示すよう心がけている。

その結果、夫婦っていう共同体の意識が自分に根付いたし、前回は自分だったから今回は相手を優先といった形で譲り合う関係を築いていくことができたと思っている。

あと、お互いに理解できない趣味はあるけど、それを尊重することができているのは、お互いの興味関心を知っているからっていうのはある。

例えば、僕は読書が好きだけど、妻は読書が嫌い。だからといって、僕が本を読むことを否定することもなく、それなりに大量の本を家に置かせてもらっている。妻はクラフトが好きだけど、僕はできることならクラフトはやりたくない。だからといって、妻がクラフト用品を買うことに目くじら立てることもなく、それなりの量のクラフト用品を保管しているけど目障りといったマイナスの感情になることもない。

というわけで、お互いの興味関心を知り、趣味や好きなものを尊重するためにも、地域や趣味のイベントに一緒に参加することをおすすめする。

名前で呼ぶ

出典:Bing Image Creater

3つ目は、名前で呼ぶこと。

これは意識してやってるわけではなく、パパママ、父さん母さんって呼び合うことに違和感があったのよ。で、名前で呼ぶのを続けてるっていうだけ。

でも、そのおかげで相手が人だって認識できているのかもしれないなって思ってる。パパママって子どもから見た役割だよね。役割で呼ぶって、人間味なくなってくる気がするからさ。

それに、子どもはいつか独立する。離れて暮らすってなったとき、いない人から見た役割で呼びかけるのって違和感を感じると思うんだよね。

もし、夫婦間の呼び方がパパママや父さん母さんになってる方は、名前で呼びかけてみてほしい。パパママ呼びとは違う感覚になるよ。

記念日には花を贈る

出典:Bing Image Creater

4つ目は、記念日には花を贈ること。

これは別の記事でも紹介してる通り。

k-y-u.hatenablog.com

もちろん、花が苦手な方に無理して贈る必要はない。だけど、手入れが面倒っていう理由なのであれば、切花は最適だと思う。切花ならしばらく飾っておいて、しおれてきたらゴミ箱にポイできるからね。

セックスする

出典:Bing Image Creater

5つ目は、セックスする。

結婚して夫婦になったからこそ、夜の営みの満足度は重要。お互いにしたいこと、してほしいことをいろいろ試していこう。ただし、相手が嫌がることはNG。お互いに楽しめるセックスをしてね。

ある記事を見たら、結婚してしばらく経つと半分近い夫婦がセックスをしなくなるみたい。

https://domani.shogakukan.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/f6ecb57316202ec8f31b4cd2b404ffc9.png 引用元:夫婦生活における〝夜の営み〟の頻度はどれくらい?100人のワーママに調査! | Domani

セックスレスの理由の2つめに「夫が嫌い」って出てくるあたり、妻の希望を叶えていないことに気づいていない夫が多いのかも。僕も、気をつけようってなった。

体を重ねることが気持ちを重ねることにもつながると思ってる。

とはいえ、僕たちカユウ夫婦も、子どもが生まれたあと、しばらくセックスしなかったらタイミングを見失ったこともある。手をつないだり、抱きしめたりというスキンシップから始めたら、またセックスするようになった。なので、こまめなスキンシップが効果あり。

おわりに

出典:Bing Image Creater

結婚10年以上経っても、周りから仲良しと言われる僕たちカユウ夫婦が考える、夫婦が仲良く過ごす方法5戦は以上。

  • 横並びで会話
  • イベントはできる限り夫婦で参加
  • 名前で呼ぶ
  • 記念日には花を贈る
  • セックスする

お互いを受け入れやすいコミュニケーション、一緒の時間、相手を見るっていうのがキーワードになってくるんじゃないかな。

好きになって、結婚したんだから、できれば仲良く過ごしたいよね。良い夫婦関係を維持するには、お互いに努力が必要だよ。だけど、夫婦仲が良いと努力した以上の幸せがあると思う。

これを読んで、うちはこういうことをしているから仲が良いっていうことがあれば、コメントで教えてほしい。