夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

新しいトラックボールマウス ELECOM EX-G PRO を買いました【購入後3年経過追記あり】

先日から、左クリックの反応が悪くなっていたマウス。買い替えを悩んでいたが、良さそうなマウスを発見したので購入した。

新しいマウスを購入する悩みを書いた記事はこちら。

k-y-u.hatenablog.com

結局、悩んでいた中から選んだ。元々使っていたマウスと同様、親指でトラックボールを操作するタイプにした。このマウスにした決め手は2つ。

この2つは、仕事のうえで縦横の表を作成したり複数の端末を操作したりする僕にとっての必須機能なのだ。

レビューを読んでいると、標準のボールでは操作しづらいというので、交換用のボールも合わせて購入。

組み合わせると、こんな感じ。

交換用のボールは紫色をチョイス。なんとなく高級感がアップした気がするので、個人的には大満足。

使った感想

マウス全体がシボ加工っぽい感じ。ツヤツヤしていると安っぽく見えてしまうが、これならデスクの上に出しっぱなしにしてもいい。また、持ったときにすべりにくく手に馴染むので、利便性を踏まえてデザインなのかもしれない。

チルトホイール

このマウスを購入することにした決め手の1つ目であるチルトホイール。簡単に言うと、マウスホイールで上下のスクロールだけでなく、左右のスクロールが可能となる機能だ。
ELECOM の Web サイトからドライバーをダウンロード、インストールする必要はあるが、Excel で横長の表を見る際に重宝する。
だが、僕の感覚ではチルトホイールによる横スクロールは遅いので、急いでいるときはスクロールバーを動かすことが多い。

2.4GHz と Bluetooth によるマルチ接続と切り替えボタンが表にある

トラックボールの下側にあるスライドスイッチで、2.4GHz と Bluetooth の接続を切り替えられる。

購入当初は、パソコンとは 2.4GHz 接続で、Bluetoothタブレットとの接続に使用していた。しかし、ブログへの記事投稿後、Windowsmac の2台を使う必要が出てしまった。そのため、現状は2.4GHz 接続で WindowsBluetoothmac と接続している。
マウスの表面に切り替えのスイッチがあるので、切り替える時には親指でスイッチを動かすだけでよいのが優れもの。とはいえ、最近 mac から Windowsリモートデスクトップ接続して使っているので、切り替え機能の出番は少ない。

カーソルの細かい操作が難しい【弱点】

トラックボールマウスに求めることじゃないのはわかっている。

操作ミスでものすごく小さくなってしまったオブジェクトを選択したいのに、カーソルがぶれて選べないと言うことがある。トラックボールを少しでも触るとカーソルが動く。機能として当たり前なのだが、慣れるまでは大変。慣れても大変。

ボール部分を押し出す穴が小さい【弱点】

いかんせん僕の指が太いのが原因ではあるが、ボールを押し出すための穴が小さい。

かろうじて小指であれば押し出すことができる。ボールの動きが悪くなってきたら、ボールを取り出してたまったホコリを掃除している。利用状況にもよるが、1〜2週間に1度程度は掃除することになるため、押し出しにくいのは掃除へのハードルが上がっている要因だ。

ボタンが多くて使いこなせない【人による】

マウス専用のドライバーをインストールすることで、ボタンの設定を変えることができる。

しかし、このマウスのボタンは8個もある。それらすべてを設定するには、自分がワンクリックで実行したい作業を認識する必要がある。僕はそこまでの領域に至っていないので、ボタン設定は標準のままだ。

ワンクリックで実行したい作業が決まっている人は、8個のボタンはよいと思う。だが、僕のようにそんな作業が決まっていない人からすれば、ボタンが多いことはメリットになり得ない。

総評

買ってよかった!

Amazon のレビューではいろいろ言われているので、合う合わないが分かれるマウスなのだろう。個人的には見た目がかっこよく、使い勝手もよいマウス。手元にあって嬉しいマウスなので、このまま使い続けていく所存。

購入後3年経過したので追記

購入してから3年。製品保証が切れたタイミングで不具合が発生するようになった。

使用頻度

仕事でもプライベートでも使っていた。少なくとも1日10時間以上は起動しっぱなし。寝る前には電源を切っていた。

発生した不具合

発生した不具合は以下のとおり。

  • 右クリックがときどき勝手にダブルクリックになる(いわゆるチャタリング
  • 2.4GHz から Bluetooth に切り替えた際、mac 側が Bluetooth マウスを認識しない
  • 電源スイッチをハイスピードモードにすると電源が切れる

電源スイッチはローエナジーモードにすると電源が入るので、まだ使用可能と言える。しかし、日々ダブルクリックになる頻度が上がっている気がしているので、早めに新しいマウスを購入したい。

製品保証は3年で、購入後3年経過で不具合が発生したことは正しく製造された製品と言えるだろう。欲を言えば、あと半年くらいは不具合なく使えてくれたらよかった。