夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

『UQ HOLDER!』12巻を読みました

こんにちは、カユウです。

UQ HOLDER!』12巻を読みました。

カバー見返しの作者コメントはアニメの話。
エヴァンジュリンなど、ネギま!からの登場キャラクターはなるべく同じ声優さんにしていただくよう依頼されているそうです。

12巻の流れは、レースにキリエが出場することになった経緯からレース本番、からの前作主人公ネギ登場。

カトラスの時間停止能力者っぷりが、止まった世界でも動けるというところくらいなのがちょっと残念でした。
そしてついに前作ネギま!の主人公であるネギが登場。
ただし、すでに始まりの魔法使いに乗っ取られたあと?
あれ、そもそも大きくなれないんじゃなかったっけ?

それにラカンアルビレオ・イマだけじゃなく、ユエ、ノドカもネギ側に付いているという。
登場の姿を見る限り、ネギま!最終巻のハッピーエンドっぽい終わりからあまり時間は経過していない模様。

となると気になるのはナギの存在。
一応始まりの魔法使いから解放はされているはずなので、どこかで生きている可能性があるかと。

始まりの魔法使い側についているアルビレオは全部把握したうえで、ユエ、ノドカを勧誘。
近接戦闘要員としてラカンを確保といったところかな?
まるっきり新キャラっぽいカトラスの立ち位置がよくわからないけど。

ネギま!ワールドを追体験した刀太がどう動くのかが気になります。
13 巻、早く出てほしいですね。

ではでは、 今回はここまで。

今回読んだ本はこちら。

ネギま!BOX付きの限定版もあります。

「Mission Day Yamato」に参加しました

こんにちは、カユウです。

Ingressの公式イベント「Mission Day Yamato」に参加してきました。
「Mission Day Yamato」は事前登録したユーザー名のアカウントで、3つのミッションをクリアし、そのスクリーンショットを所定のアドレスに送付するとIngressの実績メダルがもらえるというイベント。
神奈川県大和市の地元エージェントや大和市職員で構成される「YAMATO de Ingress」が主催だそうです。
大和市を3つのエリアに分けられ、それぞれに6ミッション、合計18ミッションが設定されていました。

大和市/大和市文化創造拠点シリウス開館と同日に!位置情報ゲーム「Ingress」の大規模イベント「MISSION DAY YAMATO」を開催します!

yamato.missionday.jp

以前から一人でひっそりとIngressをやってはいたのですが、公式非公式問わずイベントは参加したことがありませんでした。
Ingressの大規模イベント「Aegis Nova」の参加レポートや、「Via Noir」のお知らせを読むにつれ、イベントに参加してみたいと思うように。
調べてみると11/3に大和市でMISSION DAYが参加されることを知り、仕事がバタバタしてる状態で申し込み(笑)。

11月になると無事に仕事も落ち着き、 暦通り休めることが確定しまたした。
天気が良かったので、散歩好きな2歳の息子を連れて初参加。
ベビーカーを持って参加している人は見かけなかったので、カユウ家が変なのだと思います。
今後も息子を連れてMISSION DAYに参加しようと思うので、備忘録がてら記事にしました。

準備

妻の参加交渉

2歳の息子を連れて行く関係で、妻にも参加してもらうよう交渉。
妻はポケモンGOプレーヤーなのですが、Ingressのポータル≒ポケモンGOのポケストップ なので参加するメリットがあることをアピール。
大和市は今まで行ったことのない土地なので、新しいポケモンがゲットできるかも、というと参加してくれました。

持ち物・服装

  • ベビーカー
  • 飲み物
  • ウェットティッシュ
  • タオル
  • ポータブルバッテリー
  • 防寒着
  • 帽子
  • 雨具
  • 動きやすい服装
  • 歩き慣れた靴

特筆すべきは、ベビーカーとポータブルバッテリーかと。
まず、ベビーカーは子供の電池切れ対策のために押していきました。 子供は体力の塊ですが、電池切れのタイミングは時と場合と状況により変わります。
そのため、いつ電池切れになってもいいような準備が必要です。
今回はベビーカーで対応しました。
今使っているベビーカーの対応体重が15kgまでなので、早めに次を用意したいところです。

ポータブルバッテリーはこちらを用意。
ポケモンGOプレーヤーの妻が休日に出かけるたびに電池がないと言っていたので、購入しました。
Xperia Z5を2回満充電、HTC 10を50%充電しても余力があります。
大きさも手のひらサイズですし、重さも約180gと軽いので荷物をなるべく軽くしたい方にオススメです!

当日

朝10:30に受付周辺で記念撮影の予定だったみたいですが、集まった人が多かったのか、5~10分ほど前倒しで撮影されたようです。
受付でIngressのエージェント画面を見せ、缶バッチ、Yamato de IngressのBIO Card (不審者カード)、500mlのペットボトルを1本いただきました。

回ったミッションは以下の3つ。
いずれもシーケンシャルなので、Ingressに示されるままにポータルを巡りました。

  • [MDY-C1] 女子サッカーのまち、大和
    • 距離:約1.9km、所要時間:約30分、消費カロリー:約86kcal(おにぎり約 0.5個分)
  • [MDY-C3] 今日は何して遊ぶ?引地台公園へ行こう
    • 距離:約1.5km、所要時間:約 20分、消費カロリー:約68kcal(おにぎり約 0.4個分)
  • [MDY-C4] ドカベンとピクニック!
    • 距離:約2.2km、所要時間:約40分、消費カロリー:約99kcal(おにぎり約 0.6個分)

この3つのミッションをチョイスした理由は、『びっくりドンキー 大和福田店』に行きたかったから。
昼食の場所をGoogle Mapで探していたところ、『びっくりドンキー 大和福田店』を発見。
久しぶりにびっくりドンキーに行きたいと言う妻の希望を叶えるため、3つのミッションを選びました。

受付を済ませ、11:00少し前くらいから「[MDY-C1] 女子サッカーのまち、大和」で大和駅を起点に近場のポータルをぐるっと回り。
大和駅に戻ってきたら、次は「[MDY-C3] 今日は何して遊ぶ?引地台公園へ行こう」で引地台公園へ。
引地台公園から線路をまたいで『びっくりドンキー 大和福田店』に着いたときには13:00近くになっていました。
大人の足で回れば50分ほどで回れたのでしょうが、息子のペースに合わせて歩き、道行く先でポケモンゲットのために足を止めを繰り返していたので実績時間は倍以上。

びっくりドンキーで美味しい食事を食べ、15:00頃出発。
近くにある『西松屋 大和店』へ。
息子の冬用パジャマを購入してから復帰。
15:45頃、引地台公園に戻って「[MDY-C4] ドカベンとピクニック!」をスタート。
大和駅に着いた時には16:30近くだったで、急いでチェックアウトのメールを送りました。

特に大きな怪我などなく、3つのミッションをクリアすることができたので、僕としては満足です。

今後Mission Dayに参加するときには

ミッションの所要時間で計算すると1時間30分程度で終わる予定でしたが、実際は3時間を超えるくらいの時間がかかりました。
2歳児のペースで歩くことを考えると、記載されている時間の2倍から2.5倍くらいの時間がかかると見込んでおいたほうがよさそうです。
また、妻と息子にはのんびり休憩していてもらい、僕だけがミッションを回れるような場所を調べておいたほうが良かったかも。

あとは自分のBIOカードがあると他のエージェントと交流できたりするので、用意しておいてもいいかもなぁと思いました。
ただ、2016年11月に予定されているMission Dayが北九州と名古屋なので、参加は見送る予定です。

ではでは、今回はここまで。

ガストの『特盛カキからドーーン』を食べました

こんにちは、カユウです。

すかいらーくグループの1つ、ガストの期間限定メニュー『特盛カキからドーーン』を食べてきました。

ネットで見たときからとても気になっていたメニュー。
カキフライ8個、唐揚げ4個がのった丼。
普通盛りのご飯に、満載のキャベツ。
写真で見ている限りでも、結構な量であることがわかります。

とはいえ、こちらは成人男性。
それもどちらかと言わなくても 体の大きい部類。
余裕を持って食べきれるだろうと思って注文しました。

運ばれてきたとき、あまりの大きさにびっくりしました。 そして店員さんから次の一言。

「申し訳ありません。から揚げは現在揚げております。あと4分ほどお待ちください」

カキフライ8個でも十分な大きさを見せているのに、これにさらに唐揚げが4個追加されるとは。
あとからやってきた唐揚げは普通サイズが4つ。 (当然)

キャベツの上にのせられたタルタルソースをつけるもよし。
別添えの小皿に入ったウースター(?)ソースをかけるもよし。

これだけの分量を1,000円ちょっとで食べれるなんて、嬉しいです!
とても美味しく、満腹になりました。
家の近所にガストがないのですが、機会があればまた食べたいです。

ガストの広島牡蠣フェアは11/9までの期間限定です。
牡蠣が好きな方、いっぱい食べたい方はぜひガストへ行ってみてください!

ではでは、今回はこれにて。

家族が体調悪いときに買って帰るもの

こんにちは、カユウです。

急に冷え込んできたせいか、妻と息子が体調不良になりました。
症状としては風邪っぽかったのですが、2人とも食欲がないとのこと。

体調不良で食欲がない。
そんなとき、カユウ家では必ず購入する食品があります。
それは『ポカリスエット』と『プリン』の2つです!

以前、妻が体調不良になったとき、近所の内科医で教えてもらったそうです。
ポカリスエットは水よりも身体への吸収がよいので、病気のときにオススメとのこと。
また、プリンはベースが卵なので、 最低限の栄養は摂取できるとのこと。

ポカリスエットとプリンで最低限の栄養を摂取しつつ、薬を飲んで安静にする。
ある程度よくなってきたら消化にいいものを食べ、体調を回復させていくのがよいそうな。

無理矢理飲み食いしてもなかなか消化されている感がないし、動いているとどんなに薬を飲んでても完治まで時間がかかった記憶があります。
病気になると消化するにも体力を使ってるんだな、というのがよくわかる。

そもそも病気にならないように食事、運動、睡眠に気を配るのが大事だとは思います。
が、どんなに気を付けていてもなるときは病気になる。
病気になったとき、自分の一番治りの早い方法や、やったほうがいいことを控えておくのも一つの病気対策なのかも。

ではでは、今回はこれにて。

夫婦間で会話しますよね?

こんにちは、カユウです。

転職してから半年が経過しますが、仕事が忙しくて帰り時間が遅い毎日。
妻と息子は二人で過ごしてくれています。

日をまたぐ前に帰れたときは夜のうちに、日をまたいでしまったときは次の日の朝に。
どんなことをしたのか、こんな予定がある、という話をしています。
妻から息子の様子を聞くことのほうが多いですが、僕から仕事の状況やお客様の無茶ぶりを話すこともあります。

例えば、この前は公園で妻に声をかけてきた人がいて、子育てのことを話し合うグループに誘われたそうです。
その時は怪しげで断ったそうですが、最近また声をかけられたので、そのグループに参加してみたそうな。
自己紹介もなく、唐突に高名らしい人の講演のビデオを見せられるは、ビデオが終わったら「何か悩みは?」と聞かれたらしい。
アイスブレイクとか、目的の共有とか、グループとして集まってるならそれくらいはやってもらいたいね、という話をしたり、という感じ。

その話を聞いて、そんな状況で悩みを話す人ってよっぽど追いつめられてるってことだと思いました。
もしそんな人がいたら、子育て支援センターでも役所でもいいから行ってもらって、カウンセラーさんに相談するよう促してほしいなぁ。

この話には続きがあって、その後電話があったそうです。
『何かやってみたことはないか?』と。
参考になるようなものがなかったので答えに困っていると、『旦那さんが帰ってきたらおしぼりを出してあげる』や『好きなビールを用意しといてあげる』ことをオススメされたとのこと。

急にそんなことされたら何かあったんじゃないかって疑うわ!
僕は今まで家帰って奥さんからおしぼり渡されるなんて、自分の親で見たことも、人から聞いたこともないので、何事だ?と思っちゃいます。
それと、世の旦那さんがみんなビール好きだと思うな、と言いたい。
僕はどちらかと言えば、家飲みはビールよりウィスキーとか日本酒が好きですし、ビールどころかお酒自体が苦手な旦那さんも知っています。

ちなみに、サンクトガーレンっていう神奈川の地ビール屋さんがやってる、年に10回ビール送ってもらう頒布会には申し込んでます。
サンクトガーレンさんのビールは麦芽だけじゃなく、桜の花びらやフルーツが入っているものもあって楽しく飲ませてもらってます。
春の期間限定で出た桜の花びら入りのビールは、ビールが苦手な妻も美味しいと言ってるくらい飲みやすいので、オススメです。

その電話で、グループのこととかを僕に話していると言ったら大変驚かれたらしい。
こういう集まりがあってとか、こういう予定があってとか、旦那さんに話す人は珍しいと言われたそうだ。

ここでようやくタイトルにたどり着きます。
夫婦間で会話しますよね?
お互いにバラバラで動いているから、その日何があったとか気になりますよね?
ある日家に帰ったら部屋のドアがなくなって、暖簾に代わってたりしたら、何があったの!?って聞きたくなっちゃいますよね?

旦那さん側からも今日こんなことがあってって話をするの大事だと思います。
もちろん仕事の守秘義務に抵触しちゃうような内容はダメだですが、どんな仕事してるとか、お客様からの無茶ぶりとかを奥さんと共有しておくといいと思いますよ。
深夜残業だったり、休日出勤だったりをするときにもちゃんと説明できますしね。
仕事だからって一言だけで休日に僕が仕事に行くのを受け入れるのは、妻のストレスになるみたいです。

日々の状況、子供の様子、自分の体調、食べたいモノ、行きたいところ、今好きなもの。
夫婦間で共有しておくといいことはたくさんあります。
趣味、嗜好は変わるもの。
今はこれが好きってお互いにアピールしておくとプレゼント選びで困ることは減りますよ。

何が言いたいかわかんなくなっちゃいましたが、夫婦間でもっと会話しましょう!
僕は早く帰るようにするところからですが(笑)

ではでは、今回はここまで。

夫婦の会話のきっかけにいいと思います。 ページ数も80ページくらいなので、読みやすいです。

子供向けの本ですが、家族で会話がないことに悩んでいる親が読んでみるのもいいと思いますよ。

『世界の終わりの世界録』7巻

どうも、カユウです。

世界の終わりの世界録』7巻を読みました。
6巻の最後、島が崩壊するほどの力によってバラバラにされてしまったレンたちが再び集うまでが一つのポイントになりそうだな、と思いながら読んでいきました。

1巻のころは落ちこぼれと言われていた主人公ですが、7巻では桁違いに強くなっています。
世界でも有数のパーティーに所属する冒険者と肩を並べて戦えるほどに。
それでも、弱かったときを知る学友を見下すことはしません。
努力は間違ってなかったと、ただただ自分の自信にするばかり。

ああ、ヒーローってこうだよね、こうじゃなきゃね、と思いました。
最近ダークヒーロー系とか悪役系を読み過ぎてるのかも(笑)

そして、再び過去の英勇エルラインと邂逅します。
6巻で初めて出会ったとき、中断してしまった話の続き。
だけではなく、7巻プロローグ、はたまた1巻からの繋がり。
レンに感情移入しすぎたのか、自分のことのように嬉しく、じんわりと胸が暖かくなりました。

あとがきに書かれていますが、この巻から世界の終わりの世界録は第2部に突入します。
三大姫との出会いから始まったレンの成長物語は、はぐれた仲間を探して世界を旅し、隠された世界の謎を解明する物語へと変わりました。

あと何巻続くのかわかりませんが、最終巻まで楽しんで読んで行こうと思います。

ではでは、今回はこれにて。

Amazonで秋のタイムセール祭り開催中!

どうも、カユウです。

本日からAmazon プライム会員限定で「秋のタイムセール祭り」が開催されています。
期間は9/25まで。
僕が気になっている商品を備忘録もかねてご紹介します。

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ブラック

持ってるんですけどね、Kindle
レビュー記事をいくつか見ても、Paperwhiteをオススメされている方が多いという事態。
Kindleだと背景色が灰色がかっているので、見づらいときは見づらいです。
その点、Paperwhiteならくっきり見えるんじゃないかなという期待。

プラス ノート カ.クリエ A4×1/3 プレミアムクロス グロッシーパープル

僕が大好きなCa.Crea プレミアムクロスもセール対象になっていました!
自分ではまず選ばない色なのが悩みどころ。
ストックをもっていても困るようなものじゃないところが悩みを加速させます(笑)

iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ870 ピューターグレー 870 【日本仕様正規品】

便利な自動掃除機、ルンバもタイムセールで割引されています。
自宅は畳で布団使用なのですが、義実家にプレゼントしようかと。
2匹の猫の毛があちこちに散乱していたり、なんとなく埃っぽかったりするんです。
1週間くらい滞在した姪っ子が体調悪くしたらしいので、子供たちが健康に過ごせるようにするためにも、自動掃除機がいいかな、と。

難点は段差を降りられても登れないことと、床に物が多いと能力を十全に発揮しきれないところでしょうか。 あとは猫にやられないかが心配です。

他にもいろいろありますよ。 プライム会員への登録はこちらからどうぞ。
30日間無料でプライム会員をお試しできます。

小さいお子さんがいるご家庭だったらAmazonプライムより、Amazonファミリーのほうがオススメです。
Amazonファミリーの利点をまとめている方も多くいらっしゃるので、いくつかレビューを読んでみてはいかがでしょうか。

ではでは。

『ビッグオーダー』 10巻を読みました

どうも、カユウです。

ビッグオーダー』10巻読み終わりました。
思ったよりきれいに終わったな、という印象。

9巻ではまだまだ話が広がりそうな感がありましたが、10巻の帯を見てびっくり。
完結の2文字がデカデカと書かれていました。

終わりとしてはハッピーエンドになると思います。
10巻は怒涛の展開を見せ、完結してしまいました。

…領土範囲が1万分の1に抑えられている設定とかド忘れしていました。
まさかそこでその設定を使うとは、といった感じ。
10巻を読み終わった後、1巻から読み直してしまいました。

ビッグオーダー』基本的に主人公、星宮エイジの視点で物語が進んでいきます。
なので、読者も星宮エイジが見聞きした範囲の情報しかそれぞれのキャラの立ち位置がわかりません。
(ホント、柊さんの立ち位置、考え方は僕にはわからなさすぎました。)

様々な能力者がそれぞれの考えや背景をもとに行動する。
その行動が星宮エイジの行動に深く影響することもあれば、さらっと表面を撫でる程度のこともある。
群像劇のようでいて、星宮エイジの成長の物語のようでもある。
未来日記』とはまた違った「えすのサカエワールド」が繰り広げられた作品でした。

現代異能バトルなマンガが読みたい方にはオススメです。
Amazonでは1巻から9巻までのセット販売もされていますので、まとめ買いしてもいいと思いますよ。

ではでは、今日はこれにて。

『いつかモテるかな』 1巻を読みました

どうも、カユウです。

『いつかモテるかな』 1巻を読み終わりました。 よしたにさん、37歳にして彼女作りとのこと。

物書きさんがエッセイ形式で彼女を作るまでを公開するものとして僕の中でパッと思い浮かんだのは、山田隆道さんの『ちょっとダメ系? 恋するB型男子』。
マイナビニュースで連載されていたコラムで、結婚式のところまで書いて終了しています。
第1回の掲載は2008年12月で、最終回である第130回の掲載は2011年07月。
約2年半の掲載で彼女を作り、結婚式を挙げたのです。
news.mynavi.jp

なので、それに似たような感じを想像していましたが、全然違いました。
モテたい。けどモテるは努力したくない。という山田さんとは180度違う方向性。
モテる努力をしないでどうやってモテようというんだろう、と思いながらもページを送る手は止まらず、一気に最後まで読み切ってしまいました。

1巻で印象的だったのは、服装と笑顔の改善。
コンサルタントや講師といったプロから聞いた内容が書かれています。

スーツを買うとき、体にあったサイズがよいと言われますよね。
スーツだけじゃなく、私服も体にあったサイズで、布の質が良いもののほうがいいのだとか。
実際の写真付き (雑誌掲載時も写真があったのだろうか?) で比較されるので、体にあったサイズの重要性がわかりやすかったです。

笑顔の講師も医療系の学会に所属されている方だそうな。
頭蓋骨の上に薄くついているだけの表情筋は鍛え続けることが大事とのこと。
トレーニング方法を本の中でわかりやすく書いてくれているので、まずはそれを続けてみるところはら始めるとよさそうです。

すでに次の単行本発売が待ち遠しいです。

ではでは、今日はこれにて。

いつかモテるかな 1 (愛蔵版コミックス)

いつかモテるかな 1 (愛蔵版コミックス)

『BE-PAL 2016年10月号』買いました

どうも、カユウです。

最近の雑誌は付録が豪華ですよね?

付録につられて『BE-PAL 2016年10月号』を買いました。
今回の付録はCHUMSとコラボしたマルチツール。 f:id:k-y-u:20160914183544j:plain

CHUMS のロゴであるペンギンの足元にドーンと存在感を主張する先割れスプーンが目をひきます。
他にも2サイズの六角レンチと栓抜きがついています。

食事時や拠点の設営時に使えそうなツールだと思いました。
スプーン部分が深くないので、キーホルダーとしても格好良さそう。

雑誌自体の内容は表紙からわかる通り、料理です。
キャンプだったら車に調理器具と食材を詰め込んでいけばいいので、ある程度の自由は効きます。
ですが、登山をするときはそうはいきません。
登山中は問題なく動けるという制限の元、自分の身にくくりつけられる分だけしかそこには持ち込めないのです。
物資の量だけを考えてしまうと単調になりがちな食事を、掲載されている人それぞれの持ちネタやオススメを紹介してくれています。

読んでいたら、ザックにスキレットをくくりつけて山に行きたくなりました。
ザックもスキレットもないので調達するところからスタートですが。

ではでは、今日はこれにて。

LODGE (ロッジ) ロジック スキレット フライパン 6 1/2インチ L3SK3

LODGE (ロッジ) ロジック スキレット フライパン 6 1/2インチ L3SK3