夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

もう謎を解きたくない探偵

Kinki Kids堂本剛さんが実写版を演じ、最近では Hey! Sey! JUMP の山田涼介さんが実写版を演じてました。
金田一少年の事件簿』。
週刊少年マガジンで連載されてました。
週刊少年サンデーで連載されていた『名探偵コナン』とどっちが面白いか、より現実的か、なんて話をした記憶もあります。

その公式続編が『金田一37歳の事件簿』。
タイトル通り、『金田一少年の事件簿』から20年後の未来が舞台です。

しょっぱなからグータラなはじめちゃんが登場します。
37歳で一人暮らしにしては、肌つやが良すぎる気もしますが笑

SNS だったり、整形だったり。
20年前では考えられない状況も全部コミコミ。
でも、これぞ金田一、というところは外さないお約束。

謎を解くことには比較的前向きだったはじめちゃんが、謎を解きたくないと言うには何かあったんだろうな。
最終回までにこの伏線は回収してほしい、というのが僕の切なる願いです。

3巻発売が決まっているようなので、首をながーくして待ちたいと思います。

最近の仕事中のおやつは「ほしいも」一択

お昼をしっかり食べても、夕方くらいになると空腹を感じます。
空腹を感じたら、だいたいはコンビニに行っちゃいます。

いろんなおやつがお手軽に買えるし、天気が悪くても傘いらずなので、働くビル内にコンビニがあるのは必須です!

それはさておき、最近ハマったおやつは「ほしいも」です。

「ほしいも」って手がベタベタしそうな気がして、なかなか手が出なかったんですよね。
けど、食事記録的に使ってるあすけんで、低カロリーなおやつとして、「ほしいも」が紹介されていました。
そういう情報には飛びついて食べ過ぎる僕としては、低カロリーなのは嬉しいもの。

ウェットティッシュも用意し、セブンプレミアムの「ほしいも」を購入。
160g 入って、298円 (税込) はお買い得です。

おいしい! そして、止まらない!!

あっという間に 160g の「ほしいも」を完食。
全部食べちゃっても、カロリーは 260kcal と控え目。
ご飯茶碗一杯分に近いくらいのカロリーで、満足感はバッチリ。

それ以来、ほぼ毎日、僕の机の上には「ほしいも」が。
毎日食べても、飽きそうにありません。
僕のおやつとして、大活躍してくれてます。

今週のお題「最近おいしかったもの」

カッコイイ殺陣は一見の価値あり

CMで流れるので、名前だけは知っていましたが、自ら観に行こうとは思っていませんでした。
ですが、仕事上、お世話になっている方から勧められ、僕にしては珍しく、時代劇映画を観に行きました。

岡田准一さん主演の映画『散り椿』です。

CMだと岡田さんが刀を振るっている場面が流れていたので、剣客がいっぱい登城して、斬った張ったを繰り広げるのかな、と思っていたんですよ。
それが実際に観てみたら大違い。
そりゃそうですよね、斬った張っただけで2時間ってただの無双ゲームですから。
映画『散り椿』は、がっつりシリアスな時代劇でした。

映画の冒頭で、岡田さん演じる瓜生新兵衛が雪の中、刺客に気づいて手にしていた荷物 (豆腐?) を壁際に置くシーンがあるんですよ。
パシャっていう水音とともに刺客が飛び出してきたところを、新兵衛が一瞬にして斬り捨てるという場面なんですけどね。
刺客として飛び出してきた最初の一人、絶対壁際に置いた荷物にぶつかってると思うんですよ。
やっちゃった……という意味で新兵衛が天を見上げたのかと思ったのですが、そういうわけじゃなかったんですね。
我ながら、前に観た映画『パンク侍、斬られて候』のコメディタッチに引きずられてるなーと思いながら、気を取り直して鑑賞再開。

映画『散り椿』は、最愛の妻を亡くした男が、再び自らの足で立ちあがるまでの物語だと感じました。

物語のキーマンであり、新兵衛の友である、西島秀俊さん演じる榊原采女は、新たに藩主として国入りする若殿様の御側用人
上司の不正を糾弾できるくらいには情報を知っていた新兵衛ですが、藩を辞して8年。
政治的な面では、采女の力になれそうになりません。
となると、「鬼の新兵衛」と恐れられた瓜生新兵衛は、斬った張ったくらいしか力になれそうにありません。

斬った張ったにつなげるためだからって、奥田瑛二さん演じる城代家老の石田玄蕃も直接的な手段を取りすぎじゃないですかね。
大事な証拠を回収するためだからって、問屋を襲撃したり、新兵衛を呼び出すために義弟を誘拐したり。
城代家老ならもっといろいろできたでしょうに。
人、モノ、金を握ってるんだから、個人の力では太刀打ちできないようにできたと思うんだけど。

その分、殺陣がめちゃくちゃかっこいいのです。
時代劇の殺陣ってこんなにかっこよかったっけ?って思うくらい。
ビュンビュン刀が振られ、人の体がグルングルンと回る。
イメージは実写版るろうに剣心に近い。
あそこまでぶっ飛んだ殺陣ではないですが、僕が見たことのある水戸黄門とかの殺陣とは違って、ものすごいスタイリッシュです。

そして、無造作に刀を突き刺す采女の強者感と言ったらもう。
そりゃ四天王とか言われちゃうわけですよね。
新兵衛も采女も、めっちゃかっこいいのです。

もちろん、女性陣も芯があり、表現としてどうかとは思いますが、かっこよいのです。
黒木華さん演じる里美、麻生久美子さん演じる篠、富司純子さん演じる滋野。
どの人からも生を感じ、画面に登場するとパッと目を引く印象です。

ちなみに、僕の中では、富司純子さんは映画『サマーウォーズ』の陣内栄おばあちゃんのイメージが強すぎて。
実写版栄おばあちゃんだ!と内心喚起しておりました。
あんなおばあちゃんに叱咤激励されたら、出来る気になっちゃうじゃないですか。

まとめ

時代劇に興味のない人でも、あのかっこいい殺陣は劇場に足を運ぶ価値はあると思います!
エンドロールには、殺陣、撮影にも岡田准一さんの名前があります。
この人もジャニーズという枠を飛び出しちゃってる人なんだなーと思いました。

話している言葉遣いは時代劇らしく言い回しが聞き慣れないので、感情移入するのが難しい人がいるかもしれません。
そんな方は、ぜひ黒木華さん演じる里美に注目してください。
亡き姉の夫である新兵衛をかいがいしく世話をし、新兵衛と関わるうちに惹かれていく。
恋だ愛だには、現代劇も時代劇も関係ないのだと、そう思わせてくれますよ。

原作はこちら。
原作者の葉室麟さん、すでにお亡くなりになっていらっしゃったんですね。

ムック本も出てるようですよ。

くんちゃんがミライちゃんのお兄ちゃんになるための物語

くんちゃんがミライちゃんのお兄ちゃんになるための物語

賛否両論。
というか、どっちかといえば、否定的な意見の多い印象の映画。
細田守監督の『未来のミライ』、観てきました。
今更ですが、感想をば。

あらすじ

主人公は、5歳の男の子、くんちゃん。
そのくんちゃんの元に、お母さんと一緒に妹が帰ってくるところから、物語が始まります。

お父さんも、お母さんも、くんちゃんのことはそっちのけで、赤ちゃんにかかりきり。
お母さんに構ってほしいくんちゃんは、声をかけますが、無視されてしまいます。
構ってほしいくんちゃんは大声で騒ぎますが、両親に叱られてしまう、という結果に。

その後、いろいろあって、くんちゃん自身が妹である未来ちゃんのお兄ちゃんであることを自覚していきます。

感想

くんちゃんの両親は、なんだかなーという印象。

外面のいい、ええ格好しいだけど、注意力のないお父さん。
人を使うことがド下手だけど、あたしだけががんばってると思うお母さん。

くんちゃんが構ってほしいってサインを出してるのにムシするの!?
マジで?
大人が2人もいるのに!?

赤ちゃんは落ち着いてるんだから、両親が順番にくんちゃんの欲求を満たしてあげればいいんだよ。

それに、何年か前から、2人目以降が生まれたときには、上の子をしっかり構ってあげるのが良いって言われてるのになー
脚本の読み合わせとかをしたとき、誰か指摘しなかったんだろうか?

ああ、もう。そこで抱きしめてあげるだけで、くんちゃんだって落ち着いて話聞いてくれるのに。
親としての目線で見てしまうからか、この両親の行動にはヤキモキさせられました。

細田守監督は、女が外で働き、男が家で子供の面倒を見るって形を観せたかったのかもしれない。
けどね、世の中には育児休暇っていう素敵な制度があるんですよ。
しかも、お母さんが勤めてるの出版社なんだよね?
時短とか在宅とか、そういう制度はないんだろうか。

使えるものは何でも使って、子供と過ごしたり、やりたいことやろうぜって親じゃダメだったのかな。
モノを知らなさすぎて、初めから終わりまで、モヤモヤしっぱなしでした。

主人公のくんちゃんは幼稚園児なのかなー

言葉悪いけど、子供ナメんな。
大切にしてる電車を、攻撃の手段に使う?
ないよ、ない。
そんなことするわけないじゃん。

そりゃあ、かんしゃくを起こして、持ってたおもちゃを投げ捨てることはある。
それが、たまたま他の子に当たっちゃうときもある。
だけど、大事にしてる大好きな電車で人を叩くなんてこと、絶対にしない。

まとめ

予告に使ってる内容が映画後半に集中してるので、本編を見ると「え、こんな物語なの!?」っていう衝撃からスタート。
『バケモノの子』や『おおかみ子どもの雨と雪』の雰囲気を想像して観に行くと、肩すかしをくらうこと間違いなし。

普通に予告編作ったら、よくわからんことになっただろうから、配給会社の苦肉の策なのかも。
川崎重工が未来の新幹線のデザインを考えたってところもポイント高いのに、本編じゃほとんど出てこないし。

なんとなく、子供に興味のない大人が描いた、子供の成長ものって感じ。

子供は感覚や感情だけで行動してるわけじゃないし、周りの大人の行動をよく見ている。
わかるように話せば、彼らが知らない状況であっても、彼らなりに理解してくれる。

過去や未来に行かなくたって、きちんと子供を一人の人間として見て、お互いに話し合っていけば、受け入れてくれるよ。

意識する。
意識させる。
そのためには、大人からの関わり方がとっても大切。
過去や未来に行かなくたって、子供は立派に成長するよ。

くんちゃんが未来や過去に行った理由とか、お父さん、お母さんの人物像が掘り下がるようなストーリーがあると、もっと魅力的な物語になったのかもなー

次回作に期待、ですかね。

被害者の夫の言葉が胸に残る『空飛ぶタイヤ』

被害者の夫の言葉が胸に残る『空飛ぶタイヤ

2018/06/15 公開の映画『空飛ぶタイヤ』を観てきました。

ドラマ『半沢直樹』や『花咲舞が黙っていない』の原作で知られる池井戸 潤さん。
池井戸さんの記念すべき初映画化作品が『空飛ぶタイヤ』です。

三菱ふそうリコール隠しがテーマのこの作品。
情報として比較してしまえば、現実よりもフィクションのほうが救いがあります。

中小企業 VS 財閥系大企業

使用者 VS 製造者とも言える対立構造。
どう考えても勝ち目のない中小企業が、財閥系大企業に戦いを挑みます。

中小企業である街の運送会社が使用するトラックで、走行中にタイヤが外れ、近くを歩いていた女性に激突。
その女性は、亡くなってしまいます。
そして、事故車両を、製造者である大企業が検査。
結果は、使用者である運送会社の整備不良。
その結論に納得のいかない主人公は、大企業相手に戦いを挑むのです。

もし、タイヤが外れたトラックを使用していたのが、日本通運日本郵政ヤマト運輸のような大企業やFedExのような海外企業だったら?
きっと、こんなことにはならなかったんじゃないか。
僕は、そう思いました。

何か事故が起こったとき、専門家が欠陥のチェックをする。
ですが、その専門家は、製造者とも、使用者とも違う、利害関係のない第三者でなければならない。
そう考えています。

製造者は、作り出せるくらいそのことを知っている専門家です。
だからといって、製造者に調査を任せるのは、間違っています。
万が一にでも、その製造物に欠陥があったとき、製造者は馬鹿正直に発表すると思いますか?
普通に考えれば、発表しないですよ。

それと、発言者の言葉を聞いて、それを信じられるかどうかは、発言者のことをどれだけ知っているかに依存するんですよね。
中小企業の人が「整備不良じゃない!」と言っても、有名な大企業が「整備不良だった」と言えば、大企業の言い分を信じる人の多いこと多いこと。

最近の話だと、福島の農産物がこれに近いのかな。
農家さんが「チェックしました。大丈夫です!」といくら言っても、買わない人が続出しましたよね。
「テレビで危険って言ってたから」という理由だけで。
農家さんのことは知らない。
テレビは毎日見てるから知ってる。
だから知ってるほう、つまりはテレビの言い分を信じよう。
人の心理として、そうなっちゃうのもわかります。

もうちょっとフラットに考えて行動できるようにならないとな〜と思いました。

人間らしさ

企業、組織を構成するのは、一人一人の人間です。
寄り集まれば、どんどん顔が見えなくなっていきます。
名前を知っている企業の代表取締役以外の人で、顔がわかる人はいますか?
せいぜい、その企業と取り引きがあって、担当者の顔を知っている、くらいではないでしょうか。

だからこそ劇中、長瀬智也さん演じる赤松社長は、販売会社の担当者から名前を聞いた、ディーン・フジオカさん演じる沢田課長に会おうとします。
ですが、沢田課長は、なかなか会おうとしません。
それは、すでに企業としての結論が出ているからです。
いくら沢田課長に訴えかけられても、結論は覆りません。

ようやく沢田課長と会えた赤松社長ですが、企業としての会話をする沢田課長にこう言います。
「人間らしい会話がしたい」と。

人間らしさって何だろう?
劇中では、人間らしさを定義する場面はありません。

良いことをしたら褒め称え、悪いことをしたらそれを認めて謝罪する。
相手の気持ちになって考え、行動する。

それが、赤松社長の言う人間らしさ、なのかな。

亡くなった被害者家族の思い

浅利陽介さん演じる被害者の夫。
幾度となく謝罪に訪れる赤松社長に言った言葉が胸に残ります。

「ある日、家に帰ったら、家族がいない」

これから先も当たり前に続く。
そう思っていた日常が、あるときぷっつりと途絶えてしまう。
その悲しみは、推し量ることもできません。

僕は、浅利さん演じる被害者の夫に、一番感情移入していました。
ある日突然、妻がいなくなる。
幼い子供と二人、残された者として、どうしていったらいいのだろう。 そして、妻を害した者たちが、責任逃れをしようとしている。
「うちは悪くない。整備不良なんかじゃない」と。
そんなことされて、はいそうですかと納得できるわけがない。

中小企業の社長になることも、大企業の中の人になることも、僕の未来予想の中にはない。
でも、妻がいて、子供がいて、幸せに暮らしてる。
浅利さん演じる被害者の夫、柚木雅史は、僕だ。
現在の僕の延長線の未来には、彼がいる。
いつかの未来、あってほしくない未来の僕が、彼なんだ。

僕だったら、彼みたいなカッコいい態度は取れない。
殴りかかって、ボロクソに言って、泣き崩れるんだろう。
すがって、泣きわめいて、妻を返せと叫ぶんだろう。 なんとなく、そう思う。

感想まとめ

僕は、僕にできることをしよう。
物理的なものを作る仕事じゃないけれど。
加害者にならないため。
被害者にも、被害者の夫にもならないため。
僕ができることを、精一杯やっていこう。

空飛ぶタイヤ』。
この映画を観た今日が、気持ちのいい日であることを忘れないように。

映画『パンク侍 斬られて候』を観てきました

映画『パンク侍 斬られて候』を観てきました

dTV が初めて製作した映画として有名な『パンク侍 斬られて候』を観ました。

toyokeizai.net

脚本が宮藤官九郎さん、主演が綾野剛さんで、ヒロイン役が北川景子さん。 他にも様々なドラマや映画で主役級を演じる俳優さんが数多く出演されています。

一番びっくりしたのは、染谷将太さんの演技の振れ幅。 ちょっと前に映画『空海』で主演だった人! 真面目だけど、ミステリアスな雰囲気の空海だったじゃん。 それが窮地に陥ると気絶する特異体質キャラ!? もう笑いをこらえるのが大変でした。

そして、映画やドラマに出演されるたび、その演技力が絶賛される豊川悦司さんも出演。 Webサイトでは下のほうに表示されていたので、そんなに出番が多くないのかと思ったら、思った以上に画面に登場していたのがうれしかったです。

ストーリーに触れると即ネタバレしちゃいそうなので、何も言えません。 ホント想像をはるかに超える、というか想像も出来なかった物語でした。

とりあえず、特殊メイクが素晴らしすぎて、永瀬正敏さんがわからなかった、とだけ言っておきます。 しゃべっててもわかんないから!

いつの間にやら4年が経ちました

タイトルが全ての出オチですが。。。

始めたときは違う名前でしたが、このブログを始めてから4年が経ったようです。

4年やって公開した記事は221記事でした。 思っていたよりも書いているような、書いていないような微妙な感じです。

ちなみに、先日見たネタフルさんは15年で、49,964記事だそうです。
ざっと計算してみましたが、1日あたり10記事近くは書いていることに!
すごいですね~
netafull.net

ブログに書きたいことはいろいろあるのです。
例えば、代々木から新宿に行くのに房総半島を一周した話とか。
30歳を過ぎて初めてメイド喫茶に入った話とか。
子供の話とか。

5年目は更新数を少しでも増やしていきたいな、と思っています。

【ポケモンGO】伝説のポケモン「レジアイス」ってどのシリーズ?

伝説レイドバトルに登場するポケモンが変わりました。

レジアイス」というポケモンなのですが、見覚えがない!

どうやらウルトラサン・ウルトラムーンに登場する伝説ポケモンらしい。

ということは、最新ゲームのポケモンが登場するということか!!

そりゃあ見覚えないわけだわ。

ということは、ナッシー以外のアローラ地方ポケモンももうすぐ登場するってこと?

平日はなかなかレイドバトルに参加することができないですが、遭遇したら挑戦してみます。

伝説のポケモン「レジアイス」が、伝説レイドバトルに登場!|『Pokémon GO』公式サイト

ホウエン地方で見つかった3匹の伝説のポケモンが長い眠りから目覚め、ついに 『Pokémon GO』 に登場します。まずは日本時間6月22日(金)から7月19日(木)までの間、ひょうざんポケモンの「レジアイス」が、世界中の伝説レイドバトルでその姿を現します!

レジアイス」はマグマでも溶けない氷の体を持つといわれている、こおりタイプの伝説のポケモンです。この夏以降にかけて、「レジアイス」に続き「レジロック」「レジスチル」も続々と登場するので、是非フレンドと協力し、この守りのかたい伝説のポケモンたちに挑戦しましょう。

こおりタイプに有利に戦えるのは、かくとう・いわ・ほのお・はがねタイプのポケモンです。また長い眠りについてしまう前にレジアイスを倒し、ゲットしましょう!『Pokémon GO』 を遊ぶ際は、周囲に注意しながらお楽しみください!

Coinhive がウィルスならアクセス解析系のスクリプトも全部ウィルス扱いになる

doocts.com

仮想通貨は勉強する時間が取れなくて距離を置いていました。
そしたらこんな記事が流れてきまして。
マイニングのやり方とか、Coinhive の仕組みとかを1時間くらいでざざっと見ました。

で、思った感想は、「神奈川県警、ありえないわー。Librahack 事件の再来じゃないですかー。」です。

Coinhive のサイトにアクセスできないので技術詳細がわからないのですが、こちらの高木浩光さんの記事によると、WebAssembly が使われてるっぽい。

高木浩光@自宅の日記 - 懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」

広告を出さず、ユーザーの情報も収集せず、CPU (+電力+ネットワーク回線) のみで快適なブラウジングができるなら、Coinhive やその類似サービスのほうがユーザーメリットは高いんじゃないかな。
あとは複数ブラウザ、複数タブを開いている場合、CPU使用率100%ってなっちゃいそうなのは僕も嫌なので、その辺は高木さんが書かれているように技術で解決してほしいところ。

そもそも Coinhive が不正な指令を与えているのだとしたら、アクセス解析のために使用しているスクリプトも不正な指令を与えていますよ。
今や企業サイトも個人サイトもアクセス解析は入っているのが基本みたいなもの。
ブラウザをシークレットモードにしたって無駄ですよ。

Chrome でシークレットモードを起動すると、新しいタブにメッセージが表示されますよね。
そこから抜粋したものがこちら。
アクセスした先のウェブサイトの動作を制御することはできないので、CPU と電力、ネットワーク回線が使用されて、情報が収集されているのです。

ただし、次の相手にあなたのアクティビティが知られる可能性はあります。
・訪問先のウェブサイト
・雇用主または学校
・ご利用のインターネット サービス プロバイダ

アクティビティって書かれててもわからないですよね。
あなたが使っている端末とその端末内に記録されていて、ブラウザがアクセス可能な情報だと思ってください。

アクセス解析と聞いて想像する情報としては、ブラウザの種類、そのウェブサイトにつないだ時間、別のページに移った時間、どこのウェブサイトからやってきたのか、どこのウェブサイトに行ったのか、くらいだと思っていませんか?
どこの国・地域からアクセスしているのか、使っているOSの詳細なバージョン、マウスカーソルの動き、ウェブサイト内でクリックした場所、使用言語、ウェブサイトを探すときに使った検索キーワード。
あとは Google の類推ですが、性別と年齢もわかっちゃうんです。

そう考えると、Coinhive 何が違うのですかね。 むしろ、情報を収集して、勝手に他の人が見える別の場所に送り付けているんですから、Coinhive よりアクセス解析のほうが悪質だと思えてきませんか?

Coinhive やそれに類似するサービスは、端的に言えばお金を生むサービスです。
アクセス数が多いウェブサイトに設定することができれば、生み出されるお金が増えます。
となると、Coinhive やそれに類似するサービスを仕込むために、クラッキングやウェブサイト改ざんを行おうとする人が増える可能性はあるかもしれません。
その部分では、セキュリティ的な懸念点がある、と言えるでしょう。

そして、前述の高木さんが書かれた記事を読んで思ったことがある。
「Coinhive やその類似サービスは、OSを最新にしたって防げない。トレンドマイクロさんの嘘つき!」

ブラウザ経由でのマイニングは、主要ブラウザが標準で提供している WebAssembly を使っている。
そのため、2018/06/12 時点でブラウザ経由のマイニングをされたくない場合は、WebAssembly が使えないブラウザを使うしかないのです。
そう、 IE とかね。

というか、Coinhive みたいなブラウザ経由のマイニングは拒否できないから罪なんですね。
じゃあ、既存の仕組みで拒否できない広告を作ったら、それも不正指令電磁的記録に関する罪に問われるってことなんですかね。
警察には、一般ユーザーがわかるような公式見解を出してほしいものです。

ミニストップの"手づくりおにぎり"が美味しい件

portal.nifty.com

デイリーポータルZでこちらの記事に影響され、今日の昼食はミニストップの"手づくりおにぎり"になりました。

記事でオススメされていた「熟成明太子」と、SR (スーパーレア) に分類されていた「手揚げ3種野菜のかき揚げ」を購入。
どちらも1つ163円 (税込み) でした。

よくあるコンビニのおにぎりと違い、海苔はすでに巻いてくれています。
そして、ほどよい温かさが嬉しいですね。

手に持ったときのずっしり感からもわかるように、ご飯がしっかりと詰まっています。 平均的な成人男性であれば、2つで十分お腹いっぱいになれると思いますよ。

会社近くのミニストップには、おにぎりの種類が他にもいくつかありました。 それに、お店で作ったお惣菜も置いてありましたので、次回はそちらも食べてみようと思います。

ミニストップのハロハロが美味しい季節が来てます。
しばらくはミニストップに通う日々になりそうな気がしています。