夜ふかしログ

30代サラリーマンが育児・家事・在宅勤務が終わったあと、夜更かしをして読んだ本を紹介したりしなかったりするブログ

耳に入れるイヤホンがつらくなったら骨伝導イヤホンがオススメ『AfterShokz OpenMove』

2020年4月から始まったリモートワーク生活も、3年目が近づいてきました。
先日、所用があってオフィスに出社した際、管理本部の方に確認したところ、弊社は引き続きリモートワークを推奨するとのこと。
オフィスも縮小するし、遠方に住んでいる方の採用も行っているしで、今後もリモートワークは続きそうです。

リモートワークはありがたいんですよ。
子どもの面倒を見ることができるし、妻の体調不良時にフォローもしやすいし。
打ち合わせの合間をぬって、子どもの晩御飯を用意してたこともあります。
プライベート面では、リモートワーク大歓迎なのです。

ですが、仕事面で言うとちょっとつらい。
具体的には耳がつらいのです。
お客様との打ち合わせや社内の打ち合わせ、オンライン開催のセミナーなどなどに参加することが多いんですよね。
スピーカーで音を出していては、ご近所さんへの迷惑もあるし、セキュリティ的にもちょっと心配。
なので、イヤホンをつかって音声を聞くようにしています。
オンライン中心になった結果、朝から晩まで休みなく打ち合わせになることも。
そんなときはカナル型のイヤホンを使っていたので、耳にさしっぱなしになるんですよね。
その日の打ち合わせが全部終わったときには、なんとも言えない違和感が耳に残ります。

使っているカナル型のイヤホンがこちら。
重低音がしっかりとしているのが好みなので、音楽や映画のときに使っています。

打ち合わせがないときはイヤホンをしないようにしていたのですが、あるとき同僚からイヤホンの使いすぎで耳だれが出たという話を聞きました。
その同僚は、医者からカナル型イヤホンの使用禁止を告げられ、ネックスピーカーを買ったそうです。
多少肩に重みはかかるそうですが、自分にしか聞こえない作りになっているらしく、周囲への音漏れは少ないとのこと。

『AfterShokz OpenMove』にたどり着いた

自分も耳に違和感を感じる時があったので、ネックスピーカーを買おうと思ったのですが、いろいろ調べていった結果、骨伝導イヤホンにたどり着きました。
いろいろと比較していった結果、僕の用途に合っていると思い、こちらを購入。

購入の決め手は、30日間の返品保障です。
もし合わなかったときは、返品することができるというのが魅力的でした。

使ってみた結果、この骨伝導イヤホンはリモートワークをしている人にぜひ使ってほしいと思いました。
僕がオススメする理由を3つ、ご紹介します。

オススメする理由3つ

1. 同時に2台の端末と接続可能

この製品は、同時に2台の端末と接続することができます。
設定しておけばイヤホンの電源を入れるだけで、パソコンとスマートフォン両方に接続することが可能。
そうすると、ノートパソコンで仕事の打ち合わせを行い、終わったらスマートフォンで音楽を聴く、ということが再接続なしにできるのです。

リモートワークをしている方には、複数端末を持っている方も多いと思います。
スマートフォンにかかってきた電話も、ノートパソコンでのテレビ会議も、1つのイヤホンで対応することができますよ。
電話のたびにイヤホンを外したり付け替えたりしている方には、便利な機能です。

2. マイクの性能がよい

電話もビデオ会議も、こちらの声を相手に届けることが重要になってきます。
ノートパソコンでそなえつけのマイクをつかっていると、キーボードの打鍵音が入ってしまうことってありますよね。
キーボードとマイクが同じ端末についていることが原因かもしれません。
とはいえ、ずっとカチャカチャ音が聞こえる中で打ち合わせをするのも大変ですよね。

OpenMove についているマイクは、ノイズキャンセリング機能がついたマイクだそう。
赤ちゃんの泣き声や、メカニカルキーボードのカチャカチャ音が相手には聞こえていないことが多いのです。
※僕の会議相手が心優しい方で、聞こえているのに聞こえないと言ってくださっている可能性はなきにしもあらず。

会議のときは雑音が少ないほうがいいので、OpenMove のマイクに助けられています。

3. 安心の2年間製品保証

リモートワークで使う場合、少なくとも平日は1日8時間、週で40時間は使い続けるもの。
それだけの時間使っていれば、故障や不調が出てくるかもしれません。
ですが、故障や不調があったとしても、2年間の製品保証があれば、まずはサポートに相談するということが選択肢に入ってきます。

また、子どもがいる家でのリモートワークでは、不測の事態も起こる可能性は上がります。
スマートフォンが投げられて液晶が割れたり、ノートパソコンの電源ケーブルを切断されたり。
Twitter などで子どもによる被害を見かけることがあります。
ですが、そんな万が一の場合も、製品保証があれば安心です。
子どもによる被害への補償の程度はわかりませんが、少なくとも2年間は交換や修理の相談に乗ってくれるというのがうれしいですよね。

最大2台の端末と同時接続することができ、マイクの性能がよく、さらには2年間の製品保証がある。
僕の使い方にはピッタリの製品です。

カナル型のイヤホンを使っていて、耳に違和感があるな、という方。
ぜひ、骨伝導イヤホンを試してみてください。
AfterShockz であれば、30日間の返品保障もありますので、合うか合わないかを試すこともできますよ。